Table of Contents
GoogleChromeスタートページの設定(ポリシー設定とプリファレンス設定)
PCキッティング、パソコン初期設定でGoogleChromeスタートページを設定する方法には、ポリシー設定とプリファレンス設定の2つがあります。
ポリシー設定
ポリシー設定には推奨ポリシーと必須ポリシーの2つの設定方法があります。
①推奨ポリシー
ユーザー側での変更を許可する場合は推奨ポリシーで設定します。
②必須ポリシー
ユーザーが変更できないようにする場合は必須ポリシーで設定します。
プリファレンス設定
プリファレンス設定の場合は初めてログインした際に複製され、その後はユーザー側で変更できます。ひな型がユーザー側にコピーされるイメージです。
まとめ
スタートページなどは、手作業で設定するとミスや漏れがでますので、マスター作成などで一度設定したものを展開することが効率的です。
ちょっとしたことですが、簡単な作業であればあるほど手作業を無くしたいものです。
<参考URL>
https://www.chromium.org/administrators/configuring-other-preferences/
PCキッティング、パソコン初期設定に関するおススメ記事
MDTでキッティングシナリオ作成ステップのアプリケーション登録には、Windows Script file (.wsf) スクリプトがおススメ
ブラウザー(GoogleChrome、Edge、FireFox)ブックマークやログインID,パスワードのデータ移行はプロファイル全コピー
コントロールパネル電源オプションに表示される設定と実際の設定が違っている。システム設定(電源ボタンの動作を選択する)は、設定を反映させるためのものです。