Table of Contents
InternetExplorer11(IE11)に変わるブラウザの切替は済ませましたか?サポート期限2022年6月15日まで。
InternetExplorer11(IE11)の終了はかなり前からアナウンスされていますが、いよいよ1ヶ月をきりました。みなさんブラウザの切替は完了していますか
IE11は2022年6月15日サポート終了
Internet Explorer (IE) 11 デスクトップ アプリケーションは、2022 年 6 月 15 日以降、特定のオペレーティング システムのサポートを終了することに注意してください。
世界におけるブラウザ市場シェアはGoogleChromeがダントツ
世界におけるブラウザ市場シェアは、GoogleChromeがダントツです
- Google Chrome:64.39%
- Apple Safari:18.94%
- Windows Edge:3.79%
- Mozilla FireFox:3.66%
<参考URL>
StatCounter 2022年4月 世界のブラウザ市場シェア
日本のブラウザ市場シェアもGoogleChromeがトップ
日本国内におけるブラウザ市場シェアはGoogleChromeとSafariで約8割を占めています。
- Google Chrome:46.86%
- Apple Safari:31.36%
- Windows Edge:9.72%
- Mozilla Firefox:3.97%
- IE:2.22%
少数ですが、まだIEを利用している人もいるようです。
<参考URL>
StatCounter 2022年4月 日本のブラウザ市場シェア
ブラウザダウンロード情報
Google Chromeダウンロード
Mozilla Firefoxダウンロード
Windows Edgeダウンロード
まとめ
InternetExplorerは長きにわたり利用されてきましたが、いよいよ終了となります。
全体的には少数ですが、まだIEを利用している人もいることも事実です。
長年使っているもの、使い勝手の慣れたものを手放すこと、新しい事を始めたり新しいものを使うことは、否定的だったり、抵抗があったり、受け入れがたい気持ちになるものです。
新しいことを始めるには、エネルギーを要するからです。
脳はエネルギーを消費することを嫌い、楽することを望むため、新しいことへの拒否反応がでてきます。
ただ、その拒否反応を乗り越えて、一歩進んでみると、意外と簡単だったり、更に利便性や効率があがることを発見することもあります。
また、人間の機能には「慣れる」「適応する」能力がありますので、新しいことも、日常になります。
とはいえ、その最初の一歩はかなりハードルは高いですが、今回のようなサポート終了で
やらざるを得ない状況になれば、やるしかないのです。
いつかやらなきゃならないなら、早めにやっておけばいいのですが、自分でかけているブレーキって意外と強いものです。一歩を進める人でありたいものです。
IEサポート終了に関するおススメ記事
IE終了。Microsoft Edgeで特定URLを自動的にIEモードで開く方法【30日間の日付制限無し】
ブラウザー(GoogleChrome、Edge、FireFox)ブックマークやログインID,パスワードのデータ移行はプロファイル全コピー