WindowsServer2012,2016,2019サポート期限。SQLServer2012,2014,2016,2017,2019サポート期限

WindowsServer2012,2016,2019サポート期限。SQLServer2012,2014,2016,2017,2019サポート期限

WindowsServer2012,2016,2019サポート期限。SQLServer2012,2014,2016,2017,2019サポート期限

世界的な半導体不足の影響で、サーバーやストレージなどの遅延が発生して1年近く経過しています。特に国内メーカーはサーバー遅延の影響を大きく受けています。
更に、WindowsServer2012のサポート期限もあり、サーバー入替の需要が高まってきていますので、遅延問題はまだ続きます。

WindowsServer2012は2023年10月サポート終了

その他WindowsServerのサポート期限は以下の通りです

  メインストリームサポート 延長サポート
WindowsServer2012/2012 R2 2018年10月9日 2023年10月10日
WindowsServer2016 2022年1月11日 2027年1月12日
WindowsServer2019 2024年1月9日 2029年1月9日
WindowsServer2022 2026年10月13日 2031年10月14日

WindowsServer2012、2012R2は2023年10月にサポート終了となるため、入れ替え需要が高まってきます。

<参考URL>マイクロソフト ライフサイクル
WindowsServer2012
WindowsServer2016
WindowsServer2019

WindowsSQLServer2012は2022年7月12日サポート終了

WindowsSQLServerのサポート期限は以下の通りです

  メインストリーム
サポートフェーズ
延長サポートフェーズ
SQL Server2012 2017年7月11日 2022年7月12日
SQL Server2014 2019年7月9日 2024年7月9日
SQL Server2016 2021年7月13日 2026年7月14日
SQL Server2017 2022年10月11日 2027年10月12日
SQL Server2019 2025年1月14日 2030年1月8日

マイクロソフトでも、SQL Server2012とWindowsServer2012のサポート終了について案内しています。

サポート終了は、定期的なセキュリティ更新プログラムが今後提供されなくなることを意味します。 サイバー攻撃がより高度で頻繁になっているため、サポートされていないバージョンでアプリとデータを実行するとセキュリティやコンプライアンスのリスクが大幅に高まります。 パフォーマンス、効率を高め、定期的なセキュリティ更新プログラムを入手するため、お客様は最新バージョンにアップグレードすることを強くお勧めします。

引用:マイクロソフト

<参考URL>マイクロソフト ライフサイクル
Windows SQL Server2014
Windows SQL Server2016
Windows SQL Server2017
Windows SQL Server2019

まとめ

サポート期限はサーバーOSだけではなく、それに付随する様々なアプリやプログラム言語などもそれぞれに期限をもっていたり、組み合わせなども影響します。
システムを導入する際には、必要な環境であることからその時有効なものを選択するだけですが、利用を開始すると、システムだけではなく基盤となる部分の期限などにより、バージョンアップやサーバー移行等を余儀なくされる場合があります。利用者側からすると自分たちが使っているフロント部分には一見すると影響がないように見えるため、費用が発生することへ理解を得られにくいケースもあります。
導入時や提案時には先の先までを考えた上で、機種や環境の選定が必要になります。
なるべく影響を受けない、こういったことを考えないで良い仕組みを目指したいものです。
なかなか先を見越すことは難しいですが、どこで苦労するかを考えると最初に苦労して考えておいた方がよさそうです。

WindowsServer、サポート期限に関するおススメ記事

WindowsServer2022の提供開始は2021年9月1日
InternetExplorer11(IE11)2022年6月15日、Windows10でサポート終了とIE11サポート継続のOS情報
遂にInternetExplorer(IE)がサポート終了。マイクロソフトはIEモードで回避策


私たちは、今までにないPCキッティングの新しいカタチ、PCキッティング自動化サービスKitPost(きっとぽすと)を運営しています。
情シス担当者様をご支援・サポートしたいと考えています。

PCキッティングに関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。

山梨ニューメディアセンター

TEL:055-231-3063
Mail:nmcei@y-nmc.jp